オスグッド病とは

今回はオスグッド病と言う病気です。
スポーツをする子供に発症しやすいです。 成長痛ではないので、しっかりと治療をしましょう。

症状
脛骨結節(お皿の下の骨)が徐々に突出してきて、痛がります。時には、赤く腫れたり、熱を持ったりします。休んでいると痛みが無くなりますが、スポーツを始めると痛みが再発します。
発育期のスポーツ少年に起こりやすいのが特徴です。

原因と病態
10~15歳の成長期の子供が、跳躍やボールをけるスポーツをし過ぎると、発生します。
太ももの筋肉はお皿を経由して膝を伸ばす力のして働きます。
この時期は急激に骨が軟骨から成長する時期です。

診断
診断は特徴的な上記症状と同部の圧痛や隆起である程度可能ですが、X線(レントゲン)検査を行うことで確定します。

予防と治療
成長期の一過性の病気で、成長が終了すると、多くは治癒します。この時期はスポーツを控えることが大切です。
上記の症状を強くさせないためには、大腿四頭筋のストレッチングやアイスマッサージなどを行います。

スポーツ復帰
痛みがなくなればスポーツは可能です。
発症後3~6ヵ月はスポーツをすると症状が強くなるので、スポーツ前後に上記ストレッチングやアイスマッサージ、サポーターなどをした上でのスポーツすることをお勧めします。

20161020-095506.jpg

20161020-095512.jpg

20161020-095520.jpg

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください